はやく人間になりたい

プライベートな時間の記録。タイトルは適当。

京大式推定3ハロン実践攻略データブック

前半or後半3ハロンが最速の馬, 4角通過順位が1位となる馬を買い続けば
大幅なプラスが期待できることが分かったので、
ラスト3ハロンが最速の馬、4角通過順位が1位の馬を狙っていきましょう、
ということが延々と書いてある本。

競馬場別だったり推定3ハロンの上位の組み合わせ馬連を買った場合とか
いろいろ書いてあります。

 

京大式推定3ハロン 実践攻略データブック (競馬王馬券攻略本シリーズ)

京大式推定3ハロン 実践攻略データブック (競馬王馬券攻略本シリーズ)

 

 

 


・・・


読んでみて疑問に感じたことが3点あります。

1点目。
今走の前半/後半3ハロンが最速となる馬とか
4角通過順位が1位の馬を予想するのって意外と難しい話じゃないかと。

例えば、仮に逃げ馬だったとしても、逃げ遅れてしまったり、脚質変換を試みたりして
必ずしも通過順位が1位であることが保証されるわけではないし、
たまたま軽く気合をつけたらぐんぐん前に出ちゃったりすることもありそうだし。
後半3ハロンが最速になるパターンだって、出遅れちゃって追う形を強いられてしまったがために
殿一気を決めてしまった場合だってあるだろうし、
騎手の判断で殿一気を普段決め込む馬も、なぜか先行しちゃうこともありそうだし。
他の出走馬の出方次第で、騎手の裁量で控えたり出したりするわけですから、
競馬はレースが始まるまで何が起こるのかが全く読めないわけです。


2点目。
仮に3ハロンが最速だった馬だったり4角通過順位が1位の馬を見つけられたとして、
買い目の検証に推定3ハロンが2〜5位を購入するのをオススメするような
ページがあるのはなぜなのか。
個人的に突っ込みたい。

1位から3位とかだったら、推定3ハロンのパラメータ自体を効果検証していることが
わかるので良いのですが・・・。
なぜ2位から5位とかなんでしょうか。
はっきり言って意味不明です。
例えば、健康診断の血液検査の白血球の数みたいに
パラメータが多いとどうヤバくて、少ないとどうヤバイので
この範囲にあるのが良い、みたいなパラメータ自体の特性が説明されていれば問題ないのですが、
その説明が見当たりません。
それがなければ、単なる数字遊びになってしまうので、
再現性の怪しいデータと感じてしまいます。


3点目。
そもそも、そういう3ハロンが最速だったり、
4角通過順位が1位だったりする馬っていうのは、
競馬新聞等の予想家さんが高評価してしまう傾向にあるので、
明らかに3ハロン最速だったり4角通過順位が1位になりそうな馬は
人気になってしまうので、あんまり儲からないのではないか、と思いました。
馬券を買う人のほとんどは、やっぱり儲けたいと思って馬券を買うわけですから。

 


そんな感じでネガティブなことを3点書いてはみましたが、
実際に効果はどんなものなのかは検証してみたいと思ったりしました。


そんなわけで、しばらく推定3ハロンの検証というのをやってみようかと思います。
上手くいくところがあれば、取り入れてみようかとも思います。